目次
第1章 現象学と観念の理論(現象学と観念説の接点;現象学の観念説批判;観念論と現象学)
第2章 知覚における意味(言語論的ノエマ解釈;記述的意味とノエマ;現象論的ノエマ解釈)
第3章 意味と超越(二つのノエマ解釈再考;現象主義を超えて;知覚と解釈)
第4章 思念の文脈性(現象学的内在主義;思念の自己言及性;志向性と可能世界意味論)
第5章 志向性と真理(総論―真理と明証;統制的真理論と構成的真理論;経験とアプリオリ;超越論的現象学と歴史性の問題)
著者等紹介
梶尾悠史[カジオユウシ]
1981年岡山県生まれ。2006年東北大学大学院文学研究科修士課程修了。2012年東北大学大学院文学研究科博士課程修了、博士(文学)。2006年‐2009年株式会社日本標準勤務。2011年‐2013年日本学術振興会特別研究員。現在、東北大学大学院文学研究科専門研究員、福島大学等非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。