目次
第1章 日本のマクロ経済構造
第2章 国民生活の変貌―家計の行動選択
第3章 変わりいく産業構造―生産活動の変遷
第4章 産業組織と企業システム―揺らぐ生産体制
第5章 金融市場の変化と金融システム―金融構造の変化
第6章 財政活動と財政運営―改革の行方
第7章 少子高齢化と公的年金制度―新たな制度に向けて
第8章 グローバル化の中の日本経済―世界経済との関係
第9章 経済政策の視点―公正か効率か
著者等紹介
八田英二[ハッタエイジ]
1949年生まれ。1977年カリフォルニア大学大学院(バークレー)Ph.D.コース修了。現在、同志社大学経済学部教授(Ph.D.)
廣江満郎[ヒロエミツロウ]
1949年生まれ。1974年同志社大学大学院経済学研究科修了。現在、関西大学経済学部教授(経済学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。