入門 現代の金融取引

個数:

入門 現代の金融取引

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 228p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784771013650
  • NDC分類 338.1
  • Cコード C3034

内容説明

本書は、金融の基礎に立ち戻り、より解りやすく金融全体を概観して、おぼろげながらでも金融の全体像を掴んでもらうために、作成された。

目次

金融取引と国民経済
金融システム
金融機関の組織と機能
金融商品のリターンとリスク
元本保証型金融商品とリスク
元本非保証型金融商品とリスク
派生金融商品とリスク
金融機関経営とリスク
ノンバンク経営とリスク
現代企業の金融取引
個人のライフサイクルと金融取引
経済構造改革と金融取引

著者等紹介

広江満郎[ヒロエミツロウ]
1949年生まれ。1974年同志社大学大学院経済学研究科修了。現在、関西大学経済学部教授

伊東真一[イトウシンイチ]
1959年生まれ。1990年同志社大学大学院商学研究科博士課程(後期)修了。現在、奈良県立大学地域創造学部教授

神木良三[カミキリョウゾウ]
1931年生まれ。1956年大阪外国語大学卒業。現在、大阪商業大学非常勤講師

外島健嗣[ソトジマケンジ]
1969年生まれ。1997年近畿大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得。現在、近畿大学・大阪産業大学非常勤講師

柳井香織[ヤナイカオリ]
1968年生まれ。2001年同志社大学大学院商学研究科博士課程(後期)修了。現在、京都学園大学・大阪商業大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品