アトキンソン教授の福祉国家論〈1〉

個数:

アトキンソン教授の福祉国家論〈1〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 206p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784771012325
  • NDC分類 364
  • Cコード C3033

内容説明

所得分配と国家の関係を分析し、独自の福祉政策論を展開。福祉国家、そして日本の将来にも極めて重要な論考で構成。開発経済学、厚生経済学の研究者、必読の書。

目次

第1部 イギリスおよびヨーロッパにおける所得の不平等と貧困(イギリスの所得分配に何が起きているのか?;ヨーロッパ諸国における所得分配;ヨーロッパにおける貧困、統計および進歩―貧困統計と評価方法の発達;貧困率の国際比較―OECD諸国における最近の研究;早期退職者が2つの国民に?―イギリスの場合)
第2部 福祉国家の経済分析(福祉国家は経済成長の障害か―必然的に?;ナショナル・ミニマム?―イギリスにおける給付スケールの決定に関する不明瞭性の歴史;イギリスにおける国家年金の発展)

著者等紹介

アトキンソン,A.B.[Atkinson,Anthony Barnes]
オックスフォード大学ナッフィールド・カレッジ学長、英国学士院会員。元ケンブリッジ大学およびロンドン大学教授。所得分配論および福祉国家論の研究でしられ、International Economic Association(国際経済学会)、European Economic Association(欧州経済学会)、Econometric Society(計量経済学会)、Royal Economic Society(王立経済学会)の会長を歴任した。著書に『The Economics of Inequality』(1983)、『Wealth,Income and Inequality』(1980)、『Public Economics in Action』(1995)などがある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品