ドイツ語圏の社会と文化

ドイツ語圏の社会と文化

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 217p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784770706140
  • NDC分類 234.6
  • Cコード C3036

内容説明

講演の依頼内容で、世間が何を求めているのかが、明瞭となる。以前は、圧倒的に文学講話を求めていたのが、先頃は、社会と文化、乃至は、手塚治虫の世界から見た二十一世紀の展望等となってきている。元来、保守的である大学の講座も、シフトをそのように改めてきた。その需要に合わせて、本書は、ドイツ語圏を流れる二つの大きな思想的潮流を、従来雑誌、新聞などに書き溜めてきたものに多少手を加えて、若い人達に読みやすく、かつ日本とのかかわりをも理解しやすくした。

目次

第1編 ハプスブルク―オーストリアを主軸とした合理主義(王道ひらく大変身;精神的遺産と現実主義;常識の裏側;毛利家流一門結束 ほか)
第2編 ファウスト―ドイツ人の心底を流れるロマン主義と海外への影響(歴史上ならびに伝説上のファウスト;もう一人のモデル、パラケルスス;クリストファー・マーロウ;レッシングの功績 ほか)

最近チェックした商品