• ポイントキャンペーン

反米論を撃つ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 261p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784770411082
  • NDC分類 319.105
  • Cコード C0095

目次

第1章 アメリカを読む指針
第2章 反米に踊らされる「マスコミ文化人」たちよ
第3章 「グラウンド・ゼロ」に背を向ける人々
第4章 「ネオコン」という虚像
第5章 西部邁、小林よしのりへの弔鐘
第6章 「反米左翼」西部、小林の尻尾
第7章 日米同盟の意義を考える

著者等紹介

田久保忠衛[タクボタダエ]
昭和8(1933)年生まれ。58年早稲田大学法学部卒業、時事通信社に入社。ハンブルク特派員、69年那覇支局長、70年ワシントン支局長、74年外信部長を経て、80年海外事業室長兼論説委員。83年編集局次長。84年杏林大学社会科学部教授、92年より同学部長を経て、現在同大学客員教授。国際政治学・国際関係論。法学博士。96年第12回正論大賞受賞

古森義久[コモリヨシヒサ]
昭和16(1941)年生まれ。慶応大学経済学部卒業。米国ワシントン大学大学院留学。毎日新聞記者、サイゴン、ワシントン特派員を経て87年に産経新聞に移籍。ロンドン、ワシントン支局長、初代中国総局長を歴任。現在ワシントン駐在編集特別委員兼論説委員。『ベトナム報道1300日』(講談社出版文化賞受賞)など著書多数。ボーン上田国際記者賞受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品