Kodansha English library<br> 小さい魔女

Kodansha English library
小さい魔女

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 183p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784770028846
  • NDC分類 943
  • Cコード C0197

内容説明

深い森の奥に、ひとりの小さい魔女が住んでいました。年はたったの127歳、魔女の仲間ではまだひよっこみたいな年齢で、魔法を使っても失敗続き。相棒のカラスのアブラクサスにはどなられっぱなしの毎日です。1年に1度のワルプルギスの夜、小さい魔女はアブラクサスが必死に止めるのも聞かず、行ってはいけないブロッケン山の大きい魔女たちの集まりに出かけました。ところが運悪く見つかってしまい、魔女のおかしらの前に連れ出された小さい魔女は、大きい魔女の仲間になるための条件として、来年のワルプルギスの夜までに魔女の試験に合格すること、いい魔女になることを、きつく言い渡されます。無断で踊りに加わった罰として、ほうきを取りあげられ、3日3晩歩き続けて家にたどりついた小さい魔女は、さっそく、猛烈な勢いで魔女の勉強を始めます。そして…。

目次

The Little Witch in a Temper
Hurrah for Walpurgis Night!
Plans for Revenge
Do You Sell Brooms?
Good Resolutions
Whirlwind
Forward March
Paper Flowers
A Good Lesson
Visitors on Friday〔ほか〕

著者等紹介

プロイスラー,オトフリート[プロイスラー,オトフリート][Preussler,Otfried]
1923年、チェコスロバキア生まれ。第二次大戦後、小学校で教えるかたわら、ラジオドラマ、短編、児童劇などを書く。1956年『小さい水の精』を発表(1957年度ドイツ児童図書賞特別賞)、翌年『小さい魔女』を発表(1958年度ドイツ優良児童図書選定)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かおりんご

40
何故か英語版を借りてしまいましたが、さっくり読めました。後ろに単語訳があるので、比較的読みやすいかも?内容も面白いので、読んでいて苦になりません。おすすめ。終わり方に一捻りがあり、思わずにやっとしてしまいます。2016/08/17

takaC

22
個人的にはプロイスラー代表作は『クラバート』だと思っているのだが・・・2013/04/30

aya

3
小学生のときに読んで大好きになって、英語版も買いました。内容はもう覚えきっているのですが、最初と最後に魔女に捕まるあたりの話はいつ読んでもドキドキします。2011/03/03

905

2
簡単で読みやすかった。 127歳はまだ魔女としてはひよっこ。それに、最初は先輩たちにやり込められるから、子どもみたいなもんかと思った。でも、続く話を読むと、ふつうの人間にとっては「魔法使いのおばあさん」というイメージなのかな。2016/09/29

★★★★★

2
「たった127歳の」新米魔女が魔法を使って人助けをする話。1957年の作品で、作者はチェコの男性童話作家とのこと。全体にどことなくドライさを感じさせる作品で、『魔女の宅急便』がデファクトスタンダードな日本人には馴染みにくい気がしました。良し悪しの評価とは別にしてね。2010/01/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/49561
  • ご注意事項

最近チェックした商品