出版社内容情報
今、世界で宇宙の水を探す大冒険が始まっている。
本書は水の性質、生命の起源、地球や月の起源から、月の水探査の歴史と成果、水資源の観測方法と現在進行中の水探査、これからの探査計画をQ&A形式でわかりやすく解説。太陽系内の天体:火星、木星の衛星エウロパ、エンセラダスの環境について、系外惑星と系外生命探査の研究に向けた取り組みも紹介。
目次
1章 水の性質
2章 水は生命の源
3章 地球や月の起源
4章 月の水探査
5章 これからの月の水探査計画
6章 これからの生命探査
著者等紹介
長谷部信行[ハセベノブユキ]
早稲田大学名誉教授、理学博士;早稲田大学理工学部卒;愛媛大学(1970‐1998)、早稲田大学(1998‐2019)を歴任;MEPhI(露)、IRAP(仏)、Mainz大学(独)の客員教授。専門分野:放射線物理学、宇宙線物理学、惑星科学
内藤雅之[ナイトウマサユキ]
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構主任研究員;早稲田大学先進理工学部卒、博士(理学);早稲田大学助手(2016‐2019)を経て現職(2019‐);専門分野:放射線物理学、線量評価、惑星科学
清水創太[シミズソウタ]
愛知工科大学工学部情報メディア学科教授;名古屋大学大学院電子機械工学専攻、博士(工学);芝浦工業大学デザイン工学部教授(2018‐2024)を経て現職(2024‐);専門分野:ロボティクス、人工知能、知能機械学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
Go Extreme
都人