光人社NF文庫 ノンフィクション<br> 長沙作戦―緒戦の栄光に隠された敗北 (新装版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

光人社NF文庫 ノンフィクション
長沙作戦―緒戦の栄光に隠された敗北 (新装版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月10日 16時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 315p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784769833086
  • NDC分類 916
  • Cコード C0195

内容説明

昭和十六年十二月、太平洋戦争開戦と共に香港要塞攻略のため中国大陸における陽動作戦として長沙作戦が発動された。軍司令官による計画なき無謀ともいえる進攻作戦によって、補給のない日本軍は弾薬・食糧が尽きた―中国軍を侮り、死傷者が続出、ついに反転退却に至った長沙戦の実状を若き将校が克明に描く。

目次

第1章 陸軍士官学校(瓢箪から出た駒;生まれつきの歩兵 ほか)
第2章 初陣(タマの洗礼;陳家橋の緒戦 ほか)
第3章 第一次長沙作戦(作戦の発想;作戦目的 ほか)
第4章 第二次長沙作戦(嫌な予感;香港攻略戦 ほか)
第5章 作戦回顧(作戦の結果;関係首脳の回顧 ほか)

著者等紹介

佐々木春隆[ササキハルタカ]
大正9年、熊本県生まれ。昭和15年、陸士卒(54期)、第40師団に属して華中・華南に5年8ヵ月転戦。21年、復員。元陸軍大尉・元陸将補・元防衛大学校教授(陸上防衛学)・京都大学法学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

好古

2
【備忘】①第一次長沙作戦…屈指の要衝長沙を占領し重慶政府の戦意を削ぎ和平工作に持ち込む。②第二次長沙作戦…第一次作戦で占領し損ねた地域をして重慶政府に日本軍撃退の宣伝材料に使われた事に対し、畑総司令と阿南軍司令の主導で行われた。25日間にわたって日中で激戦が行われ日本軍は元々少ない弾薬と更に兵站の不足に苦しんだ。2024/12/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20981087
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品