光人社NF文庫<br> 決意の一線機―迎え撃つ人と銀翼

個数:
電子版価格
¥1,080
  • 電子版あり

光人社NF文庫
決意の一線機―迎え撃つ人と銀翼

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月25日 02時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 281p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784769833055
  • NDC分類 538.7
  • Cコード C0195

内容説明

太平洋戦争中盤から受け身の戦い、対抗する航空戦の中で日本軍の人機はいかに行動したのか。一局面での個人あるいは少人数の行動や思考、判断、感想、背景を細かに表現し、不退転の姿勢をたもち続けた軍航空の人々、優秀機を生み出す労苦に挑んだ技術者たちの姿をつづる。第一線の人々と航空機の奮闘を描く九篇。

目次

ラバウル、フィリピンで難敵を撃墜―初めて語った戦中派コンバット・キャリア
二級戦場はP‐40Nが主敵―華南・海南島から零戦が突っこんだ
遠藤分隊長の実像―著名搭乗員はいかに戦ったか
多機種を操縦した予学搭乗員―十三期ではトップクラスのバラエティ
「震電」の周辺―前翼型戦闘機に欠かせざる追録
夜空の関門、夜空の東京―B‐29が来襲した全期間を継続出撃
重爆教官から邀撃指揮官へ―コース変更者は激戦を飛んだ
最後の制式重爆 評価と塗色の変化―名機と呼ばれ、苦戦にもまれる
陸軍双発練習機の知られざる実績―これこそ埋もれた傑作機

著者等紹介

渡辺洋二[ワタナベヨウジ]
昭和25年(1950年)、名古屋に生まれる。立教大学文学部卒業後、航空雑誌の編集勤務。53年、第2次大戦の軍航空に関する執筆に専念。平成22年(2010年)、職業としての軍航空の著述を終了。以後、余暇を航空史研究にあてる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

roatsu

16
歴史とはその構成単位を担った個々人の無二の体験の膨大な集積だとしみじみ思う、先次大戦の我が陸海軍航空戦記集。零戦のエース・杉野計雄さんの戦歴に始まり、近年十和田湖底で不時着機がほぼ完全な形で発見、引き揚げられたニュースで名高い一式双発高等練習機の戦いまで、豊富な取材と資料読込に裏打ちされた緻密な筆致が改めて我が国がいかに戦ったのかを浮かび上がらせる。海軍の夜戦乗りでB29撃墜王として名高い遠藤幸男大尉の作為された英雄像ではなく一隊員、一個人としての素顔に迫る一編は興味深い。昭和19年2月、海南島駐留の零戦2023/07/14

大森黃馨

8
つくづく思うのは著者の渡辺洋二氏は一体これまでどれだけの方々に取材をされてきたのだろうという事まさにスペシャリスト畏怖を覚えるとても真似の出来ないしようがない偉大なる業績とその成果たる著述群 所で幼い子供にはディズニーやカービィ等も悪くはないだろうがやはり男は一発外に出たら七人は敵がいるものそれらに負けない覇気を養うためにもこうした戦記等にも親しませておくべきなのかもしれないと愚考する 2023/08/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20980675
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品