光人社NF文庫 ノンフィクション<br> 海軍人事―太平洋戦争完敗の原因

個数:

光人社NF文庫 ノンフィクション
海軍人事―太平洋戦争完敗の原因

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月29日 23時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 349p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784769831877
  • NDC分類 397.21
  • Cコード C0195

内容説明

トップ人事の失敗が日米戦争を引き起こした!間違いだらけの人事がもたらした亡国の実情を抉る!日本はなぜ英米との戦争に踏み切り、完全な敗北を喫したのか―海軍みずからが招いた太平洋戦争惨敗の真因に大胆、明快に迫るユニークな組織人事論。最善最高の人事のためのエッセンス!海軍人事徹底研究。

目次

太平洋戦争での十大失策
海相加藤友三郎の「対米不戦」の決断
軍令部長加藤寛治、次長末次信正の反政府政治活動
ガン発生のような「統帥権干犯」事件
軍拡派伏見宮の軍令部長就任
海軍軍国主義化の二つの動力源
日本海軍壊滅をまねく軍縮条約全廃案
二・二六事件と海軍首脳らの対応
出色の海相選出
無理押しきりなしの日中戦争
日独伊三国同盟締結をめぐる陸海軍の抗争
陸海軍と近衛に倒された米内内閣
海軍を乗っ取った反英米・親独伊派
開戦前の海軍トップ人事はすべて失敗
逆効果になった真珠湾奇襲攻撃

著者等紹介

生出寿[オイデヒサシ]
大正15年3月、栃木県に生まれる。海軍兵学校74期。海軍少尉。東京大学文学部仏文科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

keint

6
単行本版『海軍人事の失敗の研究』を読んでいた。内容はさらっとみた限り変わらなかった。(誤字脱字の訂正程度と思われる)2020/10/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16692611
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品