光人社NF文庫<br> 日本の軍用気球―知られざる異色の航空技術史

個数:

光人社NF文庫
日本の軍用気球―知られざる異色の航空技術史

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月19日 11時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 410p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784769831617
  • NDC分類 538.7
  • Cコード C0195

内容説明

軍用気球は旅順攻撃で初めて使用され、青島戦役、支那事変に功績を挙げたが、制空権がないノモンハンでは撃墜された。海軍でも艦砲射撃・魚雷発射の観測や、哨戒用として訓練に用いられた。太平洋戦争初期のコレヒドールでの活躍を最後に使命を終了した気球、語られることのなかった戦場の脇役の航跡を詳解する。

目次

第1章 軍用気球の発達と気球部隊の歩み(平賀源内と林子平の気球研究;気球の誕生と発達 ほか)
第2章 風船爆弾(対ソ戦特殊兵器の研究;風船爆弾の構想 ほか)
第3章 軍用気球の構造と機能(気球の種類;気嚢の構造 ほか)
第4章 軍用気球の操法と運用(操作班の区分と任務;気球の操作 ほか)
第5章 海軍の気球(イギリス製SS式飛行船の導入;フランス製アストラ・トウレ飛行船の導入 ほか)

著者等紹介

佐山二郎[サヤマジロウ]
昭和22年、岡山市に生まれる。拓殖大学卒業。旧陸軍の兵器・器材を中心とした軍事技術史を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。