光人社NF文庫
幻の自動小銃―六四式小銃のすべて

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 225p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784769824909
  • NDC分類 559.16
  • Cコード C0195

内容説明

戦前の銃器生産技術の情熱を礎にして、敗戦後の空白期をへて設計・開発された六四式小銃―完成までのエピソード、構造と機能を写真・図版を駆使して描く兵器開発物語。世界がその性能を認めた戦後日本最初の国産小銃の計画当初から携わった技術者が、日本人の体に適した名銃誕生にいたる苦難の道のりを辿る。

目次

幻の自動小銃
火器国産化への模索
新旧兵器の交替
六四式小銃の制式制定
六四式小銃の特性とポスト六四式

著者等紹介

津野瀬光男[ツノセミツオ]
大正6年に生まれる。昭和11年11月、陸軍工科学校卒業、15年12月、陸軍技術本部付(一研究属)となる。23年6月、国家地方警察岡山県本部刑事部事務官、26年8月、警察予備隊総隊学校第二部教官、27年1月、自衛隊武器学校教官、31年8月、防衛庁技術研究本部陸上開発官付三等陸佐。35年8月、豊和工業株式会社火器部所属となり、51年2月同社顧問辞職。日本推理作家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品