• ポイントキャンペーン

光人社NF文庫
幻の潜水空母―帝国海軍最後の作戦パナマ運河爆砕

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784769823131
  • NDC分類 916
  • Cコード C0195

内容説明

連合軍が驚嘆した規模と性能―攻撃機「晴嵐」三機を搭載、全長百二十二メートル、排水量五千五百トン、速力二十ノット。米本土東海岸を奇襲攻撃するために建造された超大型潜水艦伊400。日本海軍が起死回生の悲願をこめて構想したパナマ運河攻撃計画の全容と、“海底空母”と呼ばれた悲劇の潜水艦の生涯をつづる。

目次

第1章 山本長官の発想
第2章 建造計画
第3章 パナマ運河爆砕作戦
第4章 作戦準備
第5章 作戦計画
第6章 ウルシー攻撃
第7章 終戦前後
第8章 潜水空母の最期

著者等紹介

佐藤次男[サトウツギオ]
1922年、福島県須賀川市に生まれる。東京商大(現一橋大)卒、1943年12月に学徒出陣、第4期海軍兵科予備学生。潜水空母部隊第631海軍航空隊通信士兼暗号士兼機密文書取扱主任を務める。元海軍中尉。戦後、ラジオ福島代表取締役専務、同相談役、福島テレビ専務等を歴任
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品