光人社NF文庫<br> 最悪の戦場に奇蹟はなかった―ガダルカナル、インパール戦記 (新装版)

個数:
電子版価格
¥942
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

光人社NF文庫
最悪の戦場に奇蹟はなかった―ガダルカナル、インパール戦記 (新装版)

  • 高崎 伝【著】
  • 価格 ¥942(本体¥857)
  • 潮書房光人新社(2007/03発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 48pt
  • 提携先に3冊在庫がございます。(2025年07月18日 06時52分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 478p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784769820192
  • NDC分類 916
  • Cコード C0195

内容説明

血戦ガダルカナル島で、戦い敗れ、弾丸もなく、食糧もなく、骨と皮に痩せおとろえた五ヵ月有余。そしてまた、遠い道―地の果てインパールの激戦に敗れ、どしゃ降る雨季の印緬国境に、るいるいと横たわる日本兵の“白骨街道”―生ける屍が、かすかな声で哀願した。「私を殺してください。お願いします」と。

目次

第1部 地獄の戦場ソロモンに生きる(地獄の戦場へ;明日はガ島だ! ほか)
第2部 最悪の戦場に奇蹟はなかった(私は最後の通行者;インパールへの遠い道 ほか)
第3部 壮烈、イラワジ大会戦始末記(昭和生まれの初年兵;頭にきた“古兵” ほか)
第4部 泣き笑いビルマ俘虜記(あっけない武装解除;それでも兵隊は行く ほか)

著者等紹介

高崎伝[タカサキツトム]
昭和15年現役入隊。南支派遣軍、「菊」第18師団歩兵第124連隊小尾中隊、元陸軍伍長。ガ島撤退後、烈兵団ビルマ派遣となる。日華事変南支戦線より太平洋戦争緒戦、ボルネオ作戦(北ボルネオ、サンダカン、ブルネイ、ミリ、クチン、サンゴー、ポンチャナック、シンカワン攻略)、ついでフィリピン作戦(セブ島作戦、セブ市街戦より全島攻略、ミンダナオ島作戦、コタバト、ダンサラン、イリガン、カガヤン攻略)に参加。パラオ島をへて、ガダルカナル作戦参加。撤退後ビルマ派遣。インド・インパール作戦、撤退後にイラワジ河大戦に参加。シャン高原撤退後サルウィン河沿岸の英軍空挺部隊討伐作戦中に終戦。復員後、大阪にて茶商をいとなむ。昭和59年5月歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うさ丸

11
主人のお薦め本。 1974年、ノンフィクション。 実際に戦場に行った海軍や飛行機乗り(この時代は空軍はないので、陸軍からの飛行機乗りや海軍からの飛行機乗り) の方の戦記は結構あるが、陸軍歩兵の方の戦記はあまりないので貴重だと思う。 著者が戦場に赴いたガダルカナル・インパール、そしてイラワジ大戦の惨劇は凄まじいものがある。 でも、厳しい状況下にあってもユーモアを忘れない著者や戦友方たちは見習うべきとこがある。 比較的食糧に余裕があったイラワジでは、戦争中なのにどこか部活動的な感覚の著者たちに親近感を持てた。2018/08/05

同志

6
一兵士視点から進む本で、読みやすくて作者や登場する戦友に感情移入して涙が出そうになる。 彼らにこんな扱いをした日本軍上層部には怒りが沸く。戦記に興味がある人は是非読んでほしい名作2020/01/11

櫻井愛

4
Kindle版。戦記を読む必要があり、知り合いに勧められて読んだ。中国の戦線からガ島、インパールを生き抜き、復員した烈兵団の上等兵(のち兵長、伍長)の実話。九州男児の心意気、過酷な環境ながらもユーモアがあり、著者の人柄もどこか憎めない痛快さがある。戦記だけど劇のような台詞の心地良さがあって、後半を読んで納得した。2023/10/04

セルジオ肥前

4
悲惨な話であるのは確かなのだけど陰惨ではなかった。確かに戦場に奇蹟は無かったけれども笑いはあったんだなと思えて、読後感はスッキリしたものだった。2012/11/30

キミ兄

2
上等兵のガダルカナル・インパール従軍記。目線が低いので逆に面白い。☆☆☆☆。2012/01/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/210415
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品