内容説明
動物文学の第一人者であるとともに、幾多の珠玉の戦争文学を発表してきた直木賞作家が、綿密、周到な取材と、豊富な資料とを駆使して、世界第一級人物の愛と真実に挑み、その人間像をみごとに描き切った会心のライフワーク。動乱戦火の昭和史を背景に展開される、壮絶華麗にして大いなる感動を呼ぶ海軍人物伝。
目次
翼への途
炎の人
少年
ロンドンの鷲
欠けた指
雪の朝
新しき火
二つの顔
消えた希望
開戦前夜
著者等紹介
戸川幸夫[トガワユキオ]
明治45年、佐賀県に生まる。私立高千穂中学より旧制山形高校に進む。同校中退後、東京日日新聞(いまの毎日新聞)社会部記者となり、サン写真新聞取材部長、東京日日新聞社会部長、毎日新聞社会部副部長、毎日グラフ編集次長となる。この間、長谷川伸に師事して文学を学び、昭和29年「高安犬物語」にて直木賞を受賞。以後、作家生活に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Tough Luck
-
- 和書
- 長い長い殺人 光文社文庫