戦うコンピュータ(V)3―軍隊を変えた情報・通信テクノロジーの進化

個数:
電子版価格
¥3,300
  • 電子版あり

戦うコンピュータ(V)3―軍隊を変えた情報・通信テクノロジーの進化

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 454p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784769816386
  • NDC分類 392
  • Cコード C0095

内容説明

センサーと衛星を介した高速リンクで陸海空の最前線から本国司令部まで正確・迅速な情報の収集・共有を可能にした情報通信テクノロジー。ハードウェア主導からソフトウェア主導へ、進化と変革を続けるウエポン・システムを徹底解説する“ミリタリーITの教科書”全面改訂版バージョン3。

目次

軍用ICTにまつわるイントロ
場面ごとのICTの関与(情報収集・監視・偵察;作戦発起と兵站支援;プラットフォーム;兵装の照準と発射;電子戦;新たな戦闘空間の出現)
ICTの活用が変えたウェポン・システム開発
コンピュータと関連技術
軍事作戦と通信技術と通信インフラ
ネットワーク化と情報の共有
ネットワークの構築と指揮統制システム
「戦うコンピュータ」がもたらす諸問題

著者等紹介

井上孝司[イノウエコウジ]
テクニカルライター。1966年生まれ。マイクロソフト(株)などを経て、1999年春に独立。当初はIT関連分野で書籍・雑誌記事などの執筆からスタートしたが、IT教育分野やゲームソフトの監修などにも進出。その後、鉄道を初めとする運輸・交通分野や、軍事・安全保障分野にもテリトリーを拡大(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kenitirokikuti

7
第1版は2005年、第2版は2001年、そしてこの第3版は2017年。大変化すぎて要約することもでけんわ…。▲F-35のプログラム開発言語はC++▲相互接続性(インターコネクティビティ)と相互運用性(インターオペラビリティ)。届いたメールが化けてたら、後者が確保できない(わかる)▲英海軍の原潜の指揮管制装置。過去はAdaで書かれていた。これをWindows2000に移植(開発中にXPに変わった)。んー、VMウェアを使ってるようだ▲海自の「ひゅうが」型、期限切れのXPらしい▲パナソニックのタフブックは人気2018/11/24

Mariyudu

1
「第五の戦場」なるサイバー空間での攻防の実態が知りたいなぁと思って買ったんだが、軍事全般における ICT の経緯と実情、的な内容ですた(泣。まぁこれはこれで興味深いのだけど、圧倒的な網羅・羅列性とボリュームの裏返しで読み物としては平坦に感じられてしまうのか、途中から忍耐モードにw COTS 化(民生品活用)の章では、その昔某訓練システムに関わった時の記憶が蘇りウンウンと頷きマンになる俺。2019/03/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11466748
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品