内容説明
日露戦争時の戦略思想と第一次世界大戦型の装備で、アメリカ海軍の実体―戦略、編成、兵力、戦法等々―をまったく知らず、場当たり的で独善的な作戦を繰りかえした日本海軍の精神構造と風土を、個々の作戦を採りあげながら、わかりやすく解き明かした太平洋戦争の検証!「孫子の名言」の観点から捉えた「無敵海軍」惨敗の真因。
目次
序章 日本海軍の風土
第1章 山本大将の誤断
第2章 情報不在による大敗北
第3章 太平洋の落日
第4章 小沢中将の失敗
第5章 連合艦隊の挽歌
終章 一億総特攻の先駆け
日露戦争時の戦略思想と第一次世界大戦型の装備で、アメリカ海軍の実体―戦略、編成、兵力、戦法等々―をまったく知らず、場当たり的で独善的な作戦を繰りかえした日本海軍の精神構造と風土を、個々の作戦を採りあげながら、わかりやすく解き明かした太平洋戦争の検証!「孫子の名言」の観点から捉えた「無敵海軍」惨敗の真因。
序章 日本海軍の風土
第1章 山本大将の誤断
第2章 情報不在による大敗北
第3章 太平洋の落日
第4章 小沢中将の失敗
第5章 連合艦隊の挽歌
終章 一億総特攻の先駆け