マグロ船式会議ドリル―活きのいい案がとれる!とれる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 238p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784769610304
  • NDC分類 809.6
  • Cコード C0030

内容説明

「意見がたくさん出て」かつ「参加者全員が納得するような結論を導く」ことを目的に、かかわった会議が6500時間以上!著者が実際に使って効果のあった会議のやり方を、肩ひじ張らずに読めるストーリーのなかで伝えます。

目次

1 実りある会議にするための心構え
2 会議を円滑に進める基本を知る
3 会議を円滑に進行するためのテクニック
4 会議に出没する困った人対策
5 会議のトラブルシューティング
6 日常業務でも使える会議術の応用テクニック

著者等紹介

齊藤正明[サイトウマサアキ]
マグロ船式・職場活性プロデューサー。ネクストスタンダード代表。専門分野は「ファシリテーション研修」「ファシリテーターとしての会議の進行役」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

もりけい

0
本書は会社でのよくある会議の状況に対して、三択問題を出してどの対応がよいかを回答で教えてくれる内容です。ファシリテーターとしての基本が書かれているように思います。 2013/02/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/602745
  • ご注意事項

最近チェックした商品