- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ライトエッセイ
- > ライトエッセイその他
内容説明
家で職場で通勤時間で簡単にできる“らくらくイメトレ”で、ハッピー美人道まっしぐら。
目次
準備編(愛され能力を全開にしよう!―愛され能力UPできれいな私になる;「イメトレ」ってどうやるの?―自分に愛を与える“らくくるイメトレ”)
実践編(朝から自分を好きになる―「新しい自分」が生まれる朝の習慣;通勤・通学時間で自分を磨く―シアワセ度がアップする通勤時間の習慣;仕事をもっと好きになる―毎日の仕事が楽しくなる小さな習慣;アフターシックスを楽しもう;夜のくつろぎを好きになる;週末は、私のためにある)
再インプット編(鏡と“らくくるイメトレ”―鏡は自分の心も映し出す;愛され美人で幸せになる!―愛され美人になる3ステップ)
著者等紹介
さかもとはるゆき[サカモトハルユキ]
プレゼンシング・インスティテュート・ジャパン代表。「変化を求める人に、その変化に必要な心と身体をコーディネートする」ボディコーディネーター。横浜において「ワークルーム『ミカサスカサ』」を運営している。大学卒業後、太極拳をきっかけに脱サラ。1989年より整体を開始、その後1998年にプレゼンシングの概念をベースにしたボディコーディネーションを創始。身体の動きをダイレクトにチェックしたのは延べ10万5000人以上にも及ぶ。その効果は、健康・美容だけにとどまらず、目標達成、能力開発にまで渡る。個人セッション及びボディコーディネーターの育成、セミナーの開催はもちろん、外部依頼のセミナーや講師も数多く行っている。その他、全日本柔拳連盟の本部指導員(同横浜支部長)として太極拳・合気柔術の指導にも当たっている。国際トレガー協会認定プラクティショナー&同チューター、日本カウンセラー協会認定カウンセラー、姿勢保険均整師としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おやつ
almeida
さしとおう