小さな飲食店 お客のココロをガッチリつかむ法―「また来たい!」と思われるお店をつくる4つの法則と47のテクニック

小さな飲食店 お客のココロをガッチリつかむ法―「また来たい!」と思われるお店をつくる4つの法則と47のテクニック

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 263p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784769608820
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C2034

内容説明

小さな飲食店を長く繁栄させる秘訣は「お客さまに愛される」こと。そして「お客さまに愛される」ためには、美味しい料理と気持ちのいいサービスはもちろんだけど、もうひとつまみの“スパイス”が必要です。お客さまに愛される魔法のスパイス、それは「お店の想い」。上手に「お店の想い」を伝えることで、お客さまのココロに残ります。するとまた行きたくなり、誰かに伝えたくなるのです。こうして「初来店→リピーター→クチコミ・紹介」の流れができてきます。魔法のスパイスの中身は、誰にでもできる、ほんのちょっとしたこと。その秘密のレシピを、常連さんで連日満席の隠れ家フレンチのマダムが、あなただけにそっと教えます。連日満席隠れ家フレンチのマダムが教える「お客さまに愛される方法」。

目次

法則の前の法則 取りかかる前に、忘れてはならないこと(知識を0(ゼロ)にしてアタマの中を再構築
視点が違うと効果なし! ほか)
法則1 「お店の想い」を伝える―お客さまのココロをつかむために、あらゆる方法で伝えよう!(第一印象で決める!店の入り口の魅せ方はこれだけ!;逆に、店の入り口はひっそりとで「ビックリ効果」を狙う手も ほか)
法則2 紹介が紹介を呼ぶ!クチコミでお客さまを増やす方法―無理な集客は身の破滅。クチコミでお客さまの流れをつくる(大切なのは「流れをつくる」こと;「どなたかのご紹介ですか?」のひとことでクチコミがスタート ほか)
法則3 お客さまに愛される―お客さまを確実にリピーターにする、魔法のテクニック(最小費用で最大効果!50円のハガキでできること;ちょっと待って!ハガキテクニックを使う前の注意点 ほか)
法則4 お店の態度を決める―お店の態度をハッキリ決めれば、お客さまは必ずついてくる(顧客満足など考えなくていい;あなたの想いがお客さまをつくる ほか)

著者等紹介

麻本いをり[アサモトイオリ]
香川県在住。京都女子大学短期大学部で食物専攻。フランス料理店「ル・シェノン」マダム。OLやサービス人としての経験ののち、27歳でフレンチレストランを独立開業。2001年にル・シェノンを移転オープンする。10年以上マダムとしてお客さまに接する日々のなかで、人や自然と呼応しながら、その想いをことばというかたちにしてゆくことをライフワークとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品