内容説明
今は、日本の製品を英語で紹介することが当たり前という時代で、輸出指向の企業ではずっと前から英語のパンフレットや、取扱い説明書は常識である。「和」→「英」となると、図と記号だけというわけにはゆかない。機械の動きや特徴を説明するために文章も必要になる。工業英語の用語集や手引き書は数多いが、この点を重点に扱った手頃なものは案外見当らない。本書の意図はここにある。したがって、これは「…する」とか「…になる」とか作業、動作、現象などを主調にした「和」語に対する英語の類語、類例集である。
今は、日本の製品を英語で紹介することが当たり前という時代で、輸出指向の企業ではずっと前から英語のパンフレットや、取扱い説明書は常識である。「和」→「英」となると、図と記号だけというわけにはゆかない。機械の動きや特徴を説明するために文章も必要になる。工業英語の用語集や手引き書は数多いが、この点を重点に扱った手頃なものは案外見当らない。本書の意図はここにある。したがって、これは「…する」とか「…になる」とか作業、動作、現象などを主調にした「和」語に対する英語の類語、類例集である。