目次
第1章 現代社会を読み解くキーワードとしての倫理
第2章 安全システムの死角と社会を脅かすリスクの増加
第3章 技術者としての倫理
第4章 工学倫理の実践
第5章 倫理運動の社会的発展
第6章 CSRと企業の取り組み
第7章 ネットワーク社会での倫理実践への取り組み
第8章 総合演習問題
巻末資料 「公益通報者保護法」
著者等紹介
堀田源治[ホッタゲンジ]
1953年生まれ。福岡県出身。九州工業大学第二部機械工学科卒業。(株)日鉄エレックス(技術管理部機械技術グループ部長代理)。九州工業大学工学部・情報工学部、大分大学工学部非常勤講師(工学倫理)。技術士(機械部門)。所属学会/日本機械学会、科学技術社会論学会、日本倫理学会、日本工学教育協会、他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。