内容説明
分析手法として次の3つの領域について事例を中心にして詳細に解説!推定予測モデル…単回帰分析、重回帰分析、判別分析、数量化1類、数量化2類、構造記述モデル…主成分分析、因子分析、クラスター分析、数量化3類、数量化4類、時系列分析…傾向線のあてはめ、平滑化手法、TCSI分析、周波数分析、自己回帰モデル。基本プログラム(データ入力・ファイル作成、ファイルの変更、ファイルの変換、変量・変量間演算、基本統計量演算・分布図、乱数の発生、グラフ表示、メニュー)を含めて23本のプログラムをCD‐ROMに収録。
目次
SMVDAPとその全体構成
単回帰分析
重回帰分析
判別分析
数量化1類
数量化2類
主成分分析
因子分析
クラスター分析
数量化3類
数量化4類
傾向線のあてはめ
平滑化手法
TCSI分析方法
周波数分析
自己回帰モデル
著者等紹介
杉原敏夫[スギハラトシオ]
昭和20年島根県生まれ。昭和43年京都大学理学部物理学科卒業。昭和45年京都大学大学院理学研究科修士課程修了。昭和62年大阪短期大学教授を経て、平成5年長崎大学経済学部教授、現在に至る。博士(経済学)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。