画本宮澤賢治<br> 画本宮澤賢治 かしわばやしの夜

個数:
  • ポイントキャンペーン

画本宮澤賢治
画本宮澤賢治 かしわばやしの夜

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年11月24日 01時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 39p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784769023166
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

著者等紹介

小林敏也[コバヤシトシヤ]
1947年静岡県焼津市に生まれる。1970年東京芸術大学工芸科卒業。デザイナーかつイラストレーター。イラストレーションの周辺をも視野に入れたトータルな絵本づくりをめざし青梅に山猫あとりゑを営む。2003年画本宮澤賢治シリーズにより第十三回宮澤賢治賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ヒラP@ehon.gohon

21
不思議がいっぱいのお話です。清作はどうして日暮れの道を、不思議な絵かきに連れられて、暗い林の中に入っていったのでしょう。 トルコ帽の絵描きはどんな男なのでしょう。 その訝しげな導入が、清作と柏の木々とのかけあいの歌合戦が興に乗るにつれて、どうでも良くなりました。 幻想的で、ユーモラスな舞台劇のようなお話です。 小林敏也さんの版画絵が物語を包み込んで、とても贅沢な空間を作っています。2022/12/02

遠い日

14
これもまた賢治の画本シリーズでは、小林敏也さんのイラストが群を抜いて美しい。不思議な柏林に連れて行かれた清作の見たもの。いきいきと小競り合いをする清作と柏の木の大王のやりとりが印象的。おかしな歌と踊りに酔わされる。2017/01/30

マカロニ マカロン

5
個人の感想です:B。2017/5/20玉川上水沿いの小平中央公園のどんぐり林で開催された『月夜の幻燈会』で上映された画本。絵を描かれた小林敏也さんが映像を担当され、朗読に笛とパーカッションの効果音付きでとても素敵なひと時でした。その時の「おつきさん」の歌も印象的でした。それを思い出しながら、読み返してみました。やはり展開としては変な話だとは思いますが、絵を見ながら、文章を声に出して読み進むととてもリズミカルで、宮沢賢治の世界に浸れる絵本でした。2017/06/18

ochatomo

3
童話集『注文の多い料理店』所収 歌遊びの宴 小林敏也さんの木版画 1996刊を2014年復刊2016/01/09

1
佐藤竜一氏の著書を読んで借りました。これは、私が子供に読み書きせようとは思わなかった種類の絵本だなと思いました。難しいし、ちょっとイジワルな感じもあり。でもこの、何かひきつけられる繰り返しのリズムはなんだろう。そしてこれらにメロディーをつけるとしたら、どんなだろう。清作という名前は、弟の清六と関係あるのかな。2020/03/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8962322
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品