感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
のえる
48
図書館絵本。 靴の靴紐から“つりあうもの”探しが始まる物語。 足りないもの、欠けているもの、不足を求めたらキリが無いのです。持っているもので満たされよう。 自分たちがぴったりと思えばそれがぴったりだし、心地良く幸せな気分に浸れる。 身の丈に合う、分相応、身の程。厳しい教訓をコミカルにおもしろおかしく教えてくれる戒め絵本。2021/11/09
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
46
身の丈にあったもの、これにつきますね。2021/02/24
chiaki
38
靴ひもを換えたことから始まって、それに見合うものをどんどんと新調していき…。はぁ〜私は奥さんまでも新調しちゃうんじゃないかとハラハラしましたが、そうはならなくてよかったぁ♡笑 人間の欲って尽きないものですが、無理をせず自分に合う暮らしや生き方を選ぶことって、とても美しいことだし、身の丈以上の幸せなんて手に入れてしまったら、失うのが怖くなりそう。今あるものに感謝と幸せを思わなきゃな〜。アーノルド・ローベルの絵が可愛い♡2021/03/07
たまきら
36
これはクレジットカード破産とかそういうことへの警告かしら。ほしいほしいがつのる恐ろしさというのかしら。娘さんは笑っていましたが、どんな十代になるのやら…。2021/03/08
ヒラP@ehon.gohon
28
おもちゃ図書館で読み聞かせしました。大人の読み聞かせ。なかなかのシニカルさに話が弾みます。2020/10/14