かわうそオスカーのすべりだい

個数:
  • ポイントキャンペーン

かわうそオスカーのすべりだい

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月23日 10時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 64p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784769022190
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

著者等紹介

ベンチリー,ナサニエル[ベンチリー,ナサニエル] [Benchley,Nathaniel]
1915‐1981。マサチューセッツ州ニュートン生まれ。フィリップス・エクセター・アカデミー、ハーバード大学を卒業後、ヘラルド・トリビューン紙(現インターナショナル・ニューヨーク・タイムズ紙)などでの仕事をへて、作家となる。小説や児童文学などを執筆するかたわら、風景画も描いた

ローベル,アーノルド[ローベル,アーノルド] [Lobel,Arnold]
1933‐1987。カリフォルニア州ロサンゼルス生まれ。高校卒業後、ニューヨークのプラット・インスティテュートでイラストレーションを学んだ。1971年『ふたりはともだち』(文化出版局)、1972年『よるのきらいなヒルディリド』(冨山房)でコルデコット・オナー賞を、1981年『ローベルおじさんのどうぶつものがたり』でコルデコット賞を受賞

こみやゆう[コミヤユウ]
小宮由。1974‐。東京都生まれ。翻訳家、編集者。東京・阿佐ヶ谷で家庭文庫「このあの文庫」を主宰。実家は児童書専門店を経営。祖父はトルストイ文学の翻訳家、北御門二郎(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Shoko

15
かえるくんとがまくんのアーノルド・ローベルが絵を描いた絵本。絵が多め、文章短めなので、読み聞かせには楽だった。かわうそのオスカーが誰にも内緒で長い長いすべり台を作ります。すべり台が完成したところ、オスカーを狙っているものがいます。キツネです。でもそのキツネを狙っているものもいたのです。それはオオカミ。またまたそのオオカミを狙っているものもいました。ピューマです。さらにそのピューマを見ているヘラジカもいたのですが・・。 4匹がすべり台を滑り降りる絵が面白くて、可愛らしい。楽しい絵本でした。2016/05/24

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

13
かわうその子ども、オスカーは、土手に作ったすべりだいでよく遊んでいます。ところがある日、いつものすべりだいの途中に、ビーバーが倒した木が横たわっていました。すべりだいで遊べないオスカーは、新しいすべりだいを作ることにしました。ところが、お父さんの忠告も聞かず、随分遠くまで行ってしまい、大きな動物に見つかってしまいます。どんどん増えていく動物たち。オスカーをきつねが、そのきつねをおおかみが、おおかみを…。2020/03/24

魚京童!

13
この池に満足なんかしたくない。2015/11/30

鳩羽

10
かわうその子どもオスカーは、すべりだいで遊ぶのが大好き。誰も知らない長い長いすべりだいを作って、家まで帰ろうとしたかわうそのオスカーを、腹ペコの狐が狙い、その狐を狼が、狼をピューマが、ピューマをヘラジカが……という辺りで先は読めてくるが、かえってワクワクしてくる。シンプルでユーモラス。2016/06/15

紅生姜

8
このシリーズは年長さんから小1くらいまでの、字を読めるようになったくらいの子が一人で読むのにちょうどいい。小1の次女も、大きい声で音読している。オスカーも多分ちょうどそれくらいの年齢なのだろう、自分を反映しながら楽しそうに読んでいる。外は楽しいこともいっぱいだけど、危険もいっぱいだよと。2017/10/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9735795
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品