トロツキーは無罪だ!―モスクワ裁判「検証の記録」

個数:

トロツキーは無罪だ!―モスクワ裁判「検証の記録」

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 334p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784768469958
  • NDC分類 327.938
  • Cコード C0031

内容説明

スターリンによる大テロルの発端となった粛清裁判(1936・37年)。トロツキーは亡命先からモスクワへの召喚を求めるが、欠席裁判で有罪を宣告される。疑義を呈した米欧の知識人が立ち上がり、プラグマティズムの哲学者ジョン・デューイ率いる調査委員会は亡命先メキシコで聴聞会を開催し、裁判はでっち上げだと断じた幻の記録『Not Guilty』。完全初邦訳。

目次

序論 認定の要約
第1部 調査委員会
第2部 調査の基本原理
第3部 モスクワ裁判(ジノヴィエフ=カーメネフ裁判;ジノヴィエフ=カーメネフ裁判―トロツキー及びセドフに対する最終的起訴内容;ピャタコフ=ラデック裁判;ピャタコフ=ラデック裁判―トロツキー及びセドフに対する最終的起訴内容)
第4部 起訴内容の信憑性
第5部 最終考察

著者等紹介

梓澤登[アズサワノボル]
1946年生まれ。1970年早稲田大学文学部史学科卒業。現在、沖縄県那覇市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品