出版社内容情報
すべての釣り人、魚好きへ。
釣りたての魚を、最もよい状態で、最も旨い調理法で、食う。
”魚の伝道師”が魚を最高においしく食べるための締め方、さばき方、保存法、調理法を余すところなく解説!
魚のことを知り尽くしたウエカツこと上田勝彦が、調理法から逆算した魚の締め方・持ち帰り・下処理・保存のコツを紹介します。
よく使う道具やおすすめの調味料、薬味まで載せており、釣りは好きだけど料理はあまり得意でない、また料理は得意だけど魚釣りは初心者、魚はさばいたことがない……といった方は必携の書。
*本書は釣り専門チャンネル「釣りビジョン」の人気番組『オトコの釣りメシ』を書籍化したものです。
【目次】
・東京湾走水沖 大アジ
・宮城県塩釜沖 メバル
・千葉外房大原沖 マダイ
・千葉県内房 クロダイ
・千葉県南房総沖 イサキ
・静岡県南伊豆 アカハタ
・神奈川県小網代沖 スルメイカ
・神奈川県小田原沖 シイラ
・岐阜県馬瀬川 アユ
・神奈川県鶴見沖 マゴチ
・静岡県伊豆南沖 ヒラマサ
千葉県江戸川放水路 ハゼ
・茨城県鹿島沖 マダコ
・神奈川県久里浜沖 タチウオ
・神奈川県平塚沖 アマダイ
・神奈川県久比里沖 カワハギ
・神奈川県真鶴 メジナ
・千葉県大原沖 ヒラメ
内容説明
18魚種・18釣法・7締め・65レシピ!!釣りたての魚を、最もよい状態で最も旨い調理法で食う。ウエカツ流、調理法から逆算した魚の締め方・持ち帰り・下処理・保存のコツが満載!釣り人必携の書!
目次
アジ
メバル
マダイ
クロダイ
イサキ
アカハタ
スルメイカ
シイラ
アユ
マゴチ
ヒラマサ
ハゼ
マダコ
タチウオ
アマダイ
カワハギ
メジナ
ヒラメ
著者等紹介
上田勝彦[ウエダカツヒコ]
漁師を経て、水産官僚の異色の経歴を持ち、「魚の伝道師」と呼ばれる。通り名はウエカツ。奇跡の島国、魚の国であるニッポンの魚食を盛り上げるべく、食べるべき旬の魚、さばき方、調理方法、イチ押しの最も旨い食い方を提案し続けている。1991年水産庁入庁。漁獲紛争、捕鯨、資源管理などの公務に従事。2015年退職。「サカナ伝えて、国興す」を社是にウエカツ水産を設立。日本の食卓と漁業の現場をつなぐ活動を展開している。株式会社ウエカツ水産代表取締役。元東京海洋大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Good Places