- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 絵画・作品集
- > 絵画・作品集(日本)
出版社内容情報
昭和・平成初期のノスタルジーなイラストが人気のとろろとろろ初画集。繊細な描写で日常のシーンを切り取る作品は、多くの人の心をとらえています。
本画集では、オリジナルから商業作品、描き下ろしイラストまで、100点以上の作品を収録。さらにメイキングやインタビューなども掲載。どのページをめくっても、温かみを感じられる一冊です。
【目次】
内容説明
漂うノスタルジーと光と影。ゆれる色彩の先に、見えるもの。とろろとろろ初画集。本画集での描き下ろしを含むオリジナル作品、商業イラスト、全150点以上を収録。カバーメイキング、インタビューも掲載。
著者等紹介
とろろとろろ[トロロトロロ]
イラストレーター/アニメーター。2019年頃からSNSを中心に活動を開始。密度の高いレトロな雰囲気のイラストやループアニメーションを制作している。MVやキービジュアル、広告のアニメーションなどを手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
たくさん
1
男の子のあこがれる女子高生のような雰囲気が一気に詰まった絵が繰り広げられ一つが刺さればすべてが刺さるような雰囲気のいい画集です。女の子の表情が目線が合わないほわっとした気が付いていない浮いているような顔が、女の子の対人的な張り詰めた感じを一切出さないところが男の子から見るととても見てみたいところなんだろうって思います。絵の細かさに線の繊細ながらも太く強いところもいいですね。2025/09/13
fap
0
濃い色づかいの世界。 たまに解像度が低い8ビット世界が紛れ込む。 部屋の中が散らかっているように見えるが、作者の好みであろう。 どこまで絵にするかを選択した結果というか。 現実でもあのぐらいの雑然さはあり得るかも。 ページを捲るたびに人と物の差異が減っていく感じがした。 2025/08/20
-
- 電子書籍
- まことちゃん(13) 少年サンデーコミ…