• ポイントキャンペーン
  • 動画あり

色鉛筆 素材・材質描きわけ事典―風景画、人物画、動物画、静物画でよく使う66の素材・材質を詳細なプロセスで解説

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 159p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784768315903
  • NDC分類 725.5
  • Cコード C0071

出版社内容情報



この本では、様々なシチュエーションにある素材や材質を取り上げています。そこには光、アングル、寄り引き、モチーフの選び方など多彩な要素が内在します。取り上げた“同じもの”を描くことはそんなに多くないかもしれません。しかし、プロが質感を出すために生み出した工程や、施すテクニックの数々はいろんな描写の場面で応用できるはずです。ぜひ活用してみてください。

内容説明

この本では、様々なシチュエーションにある素材や材質を取り上げています。そこには光、アングル、寄り引き、モチーフの選び方など多彩な要素が内在します。取り上げた“同じもの”を描くことはそんなに多くないかもしれません。しかし、プロが質感を出すために生み出した工程や、施すテクニックの数々はいろんな描写の場面で応用できるはずです。ぜひ活用してみてください。

目次

1 風景画に出てくる素材・材質(レンガ;ブロック塀;ガラス(反射) ほか)
2 人物画/動物画に出てくる素材・材質(女性の顔;動物の毛(ストレート)
動物の毛(ウェーブ) ほか)
3 静物画に出てくる素材・材質(ガラスの器;陶製のマグカップ;金属のケトル ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

そうさん

7
8歳。一人読み。色鉛筆でこれだけ表現出来るのは凄いし、巧くなれたら楽しい!2023/03/01

yasu7777

2
★★★☆☆ 稲沢3578-3062022/09/28

鵜鷺乃鈴芽

1
二人のプロによる描き方比較が出来て、とても面白かったです。自分なりの塗りやすさを追求していきたい。2025/02/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19455248
  • ご注意事項

最近チェックした商品