- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > アニメ系
- > アニメ研究本、マンガ論
内容説明
原作者の「尼子騒兵衛ボイス」掲載!
目次
忍術学園一年は組
忍術学園一年い組
忍術学園一年ろ組
忍術学園二年生
忍術学園三年生
忍術学園四年生
忍術学園五年生
忍術学園六年生
忍術学園くの一教室
忍術学園教職員
忍術学園の関係者・家族・おともだち
兵庫水軍
ドクタケ城
ドクタケ忍術教室
タソガレドキ城
ドクササコ城
忍術学園委員会
尼子騒兵衛氏にお聞きしました!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みなも
0
映画を観て知らない子たちのことも記憶の片隅にいる子たちのことももっと知りたくなったので。尼子先生のこだわりも知ることができてよかった。やっぱり立花仙蔵くんが推しです。【図書館】2025/02/15
Yukipitasu
0
忍たま映画、最強の軍師で乱太郎が「テストの点数、目の検査!」と天鬼に言ったのはこの事だったのか。25期の10話。視力検査並みに低い点数、そりゃ胃が痛いだろう。 忍術学園の一年生から六年生まで尼子騒兵衛ボイス付きで凄いな。出番がやや不遇な二年生や三年生も見開きで嬉しい。 プロフィールまで載ってるし、キャラクターの性格や個性の把握がしやすくっていい本だった。25期や26期前後は今配信で見れないので丁度いい。 他の六年生は名言よりなのに立花仙蔵だけあれなの不憫でウケる。 2025/02/15
みかん
0
ふふふ、おもしろかった(*ˊ˘ˋ*)忘れていた懐かしいシーンがたくさんあってまたシリーズ通してみたいなーと思いました!2025/02/10