DARK EROS

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 160p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784768309810
  • NDC分類 748
  • Cコード C0072

出版社内容情報

5名の写真家による全作品、完全撮り下ろし、
禁断のオムニバス写真集。


それは虚構か、現実か? ダークなエロティシズムをテーマとした気鋭の写真家、
クリエイター、アーティストによるエロス表現の新たな挑戦。
5名の写真家による全作品、完全撮り下ろし、禁断のオムニバス写真集。
初版限定 黒箔押しハードカバー上製本コレクターズ仕様。



【写真家×モデル】
Jingna Zhang × コムアイ(水曜日のカンパネラ)
沢渡 朔 × Tessa Kuragi
村上キヨ × 透羽子
TRMN × HEIDI
笠井 爾示 × 6人のメイド (ちるちるいちる、ちゃんめい、メル、ナマダ、戸田真琴、ノグチユキ)

■Jingna Zhang × コムアイ(水曜日のカンパネラ)
VOGUE、Harper's BAZAAR、 ELLE magazineなどメジャーファッション誌などでもで活躍するニューヨーク在住の女性写真家 Jingna Zhang(ジンナ・チャン)。モデルに選ばれたのは日本国内にとどまらずく世界的に注目を集めている音楽ユニット「水曜日のカンパネラ」の主演、歌唱担当として活動するコムアイ。彼女の東洋的で、ミステリアスな存在感とJingnaの中世の宗教画を思わせるゴシックなイメージによりエロティシズムを表現した作品「Shedding」は、国内外でも話題となるだろう。

■沢渡 朔 × Tessa Kuragi (英国のアート・ファッションモデル)
これまで数々の女優やタレントの写真集を撮影してきたベテランフォトグラファー沢渡朔氏によるモノクロームフィルム撮影。
英国のモデル、Tessa Kuragi(テッサ・クラギ)を日本に招き、昭和初期の洋館と日本家屋を使った背徳感漂うヌードを撮影。緊縛(kinbaku)は実力派として評価の高い奈加あきら氏。

■村上キヨ × 透羽子 (ゴス・フェッティシュモデル)
レタッチや合成などのテクニックを用い、独自の幻想的なイメージを数多く創り出してきた村上キヨ氏。
ゴシック・フェティッシュのアンダーグラウンドシーンで一躍注目を浴びながら、一度は身を潜めた透羽子がモデルとして再登場。

■TRMN × HEIDI (新世代のジェンダーレスモデル)
新進気鋭のグラフィックデザイナー・フォトグラファーTRMN(トロマン)を大抜擢。ジェンダーレスな容姿とファッションがネット上で話題となっているHEIDI (ハイジ)をフィーチャーしたコラボレーション。

■笠井 爾示 ×6 人のメイド
ファッション誌・カルチャー誌の表紙やグラビア、写真集で、俳優、女優、タレントを数多く撮影している人気のフォトグラファー笠井爾示。トップセクシー女優の「戸田真琴」、人気ポートレートモデルの「ちゃんめい」、干し芋アイドル、サブカル系モデルの「ナマダ」、セクシー系モデルの「メル」、飲食店オーナー兼ストリッパーの「ちるちるいちる」、イベントブッカ―兼モデルの「ノグチユキ」の6人がメイド姿で登場。

内容説明

沢渡朔×Tessa Kuragi、笠井爾示×6人のメイド、Jingna Zhang×コムアイ、村上キヨ×透羽子、TRMN×HEIDI。それは虚構か、現実か―ダークなエロティシズムをテーマとした気鋭クリエイター、アーティストによるエロス表現の新たな挑戦。全作品完全撮り下ろしによる禁断の写真集。

著者等紹介

沢渡朔[サワタリハジメ]
1940年東京生まれ。日本大学芸術学部写真学科在学中より写真雑誌等での作品発表を始める。日本デザインセンター勤務を経て1966年よりフリーの写真家として活動。1963年日本広告写真家協会(APA)奨励賞受賞、1973年日本写真協会年度賞、1979年講談社出版文化賞写真賞受賞

笠井爾示[カサイチカシ]
写真家。1970年生まれ。1995年に初の個展『Tokyo Dance』を開催。写真家ナン・ゴールディンに見出され、1997年に同名の写真集を新潮社より出版。以降、音楽、ファッション、カルチャー誌など、エディトリアルの分野で活躍。CDジャケットやグラビア写真集も数多く手がける

Zhang,Jingna[ZHANG,JINGNA] [Zhang,Jingna]
北京生まれ、シンガポール育ち。現在ニューヨークと東京を拠点に活動する数々の賞の受賞経験を持つファッションフォトグラファー、アートフォトグラファー。10代で国際的クラスのエアライフル選手となり、19歳で写真の世界に転向、20歳で最初の写真集「Something Beautiful」発表。その翌年、日本のミュージシャンSUGIZO(LUNA SEAやX JAPANのギタリストを務める)とのコラボレーションによる個展を開催。フォーブスによる30アンダー30アジア版に選ばれ、第7回ジュリア・マーガレット・キャメロン・アワード・フォー・ウーマン・フォトグラファーズ受賞者

村上キヨ[ムラカミキヨ]
写真家、グラフィックデザイナー。独特なレタッチ・合成による幻想的な心象風景作品を制作し、辻仁成や桐野夏生などの書籍カバーにも採用される。国内コルセットブランドabilletageのメインビジュアル制作を創業時より担当。黒色すみれやAnne lovettなどのミュージシャンのアルバムアートワーク制作なども手掛け、2011年にはオーストリアに拠点を置く大規模なフォトコンテスト「Trierenberg Super Circuit」に招待され特別テーマ部門にて金賞、銅賞を受賞

TRMN[TRMN]
写真家、グラフィックデザイナー、アートディレクター。主にアーティスト・雑誌・舞台・広告等のデザイン、アートディレクションおよび撮影等を中心に活動中。また商業ベースとは一線を画すスタイルでのインディペンデントな作品発表、ディレクションなどの活動も展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品