出版社内容情報
YouTubeで独自の撮影スタイルを紹介して大人気の光の魔術師イルコ・アレクサンダロフ。その独自のポートレート撮影ノウハウを余すところなく紹介したガイドブックです。自然光とストロボ光の基本から実践で役立つライティング、写真を魅力的に演出するカラーシフト、多灯ライティング、アイディアを駆使した撮影、RAW現像テクニックまで、イルコの撮影スタイルすべてが学べる待望の1冊です。
・ILKO PORTRAIT GALLERY
・CHAPTER1 撮影を始める前に知っておきたい基本
カメラ/レンズ/ストロボ/アクセサリー
自然光もストロボも光と色の考え方は同じ
・CHAPTER2 実践! イルコのポートレート・テクニック
自然光でナチュラルに撮る
ストロボの基本ライティング
印象的な色合いを作る
悪条件を味方につける撮影の考え方
アイディアを駆使したワンランク上のテクニック
・CHAPTER3 イルコのRAW現像・データ管理テクニック
バックアップとデータの仕上げ方
・イルコのポートレートテクニックをYouTubeで確認しよう
イルコ・アレクサンダロフ[イルコアレクサンダロフ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
長野秀一郎
7
名著である。「雨後の筍状態のインスタ映え写真指南でしょ?」とか思ってた不明を恥じる。確かにインスタにも映えるであろう、主にストロボを用いたポートレート撮影の技法書だ。だが光源方向・露出決めは非常にわかりやすく、初心者向け教本の次としてベストと言える。機材も何なら安くていいと言い切る姿勢も良い。iPhoneプラス外付けストロボといった例もある。何より素晴らしいのは筆者がYouTubeで実践法を公開している点。ネット時代に即した技法書である点を鑑み評価は文句なしの5。2018/03/12
林檎
1
綺麗な写真にするにはライティングとか撮った後の写真の調整とかいろいろされているんだなと思いました。2019/11/09
小さな頃はよきちゃん
0
絞りがどうの露出がどうのと言ったことはほとんど触れてない。ダメ写真、オッケー写真の比較や文字でぶつくさ説明してあると急に読みたくなくなる。そんな事はほぼ書いてないからそういうのを求めている人には面白くないかもしれないけど写真も文字も少なくて面白くて一気に終わってしまった。イエーイ イルコ。 頭でっかちの素人に毛の生えたアマチュアさんにありがちな撮影会なんか端から見てるとネガティブパレードだ。母として生まれた時から娘を撮っているけど撮っている人の表情や感情はそのまま撮るものに影響すると大変共感する。
-
- 電子書籍
- イケメン社長に憑依されました【タテヨミ…