感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
けほんこ
7
読みました 内容濃い笑 好きな人は 絶対好き 私は プリキュアがあったので 娘達よろこぶかなー って思って買っていったが 6歳と3歳には 早過ぎた笑 本当に これでもかってぐらい 内容が詰まってます 最後の手書きあとがきむっさ ええわー あれが特典カードでもよかったな笑2017/05/24
erie
6
香川久さん(セラムン作監)はリアルタイムで見ていたし、馬越さんはハートキャッチのデザインを見ておお、かわいいなと当時思った記憶がある。性格にマッチするように体型や衣装、仕草がデザインされているのも興味深く、さらに動画にするという観点からの簡略化や、見た目の重さを減らすような工夫が見られてとても面白い。例えば幼い外見のクールなキャラなども見てみたい。ストーリーについてはロジックの一貫性やリアリティ、新鮮さよりはツボを押さえた定番の中でのささやかな冒険、あたりが好まれるのだろうか。2019/12/09
えすてい
2
プリキュアのイラスト集ではない。一般向けの書籍だが、対象はあくまでアニメーター志望者。若手のアニメーター志望者に香川・馬越両氏が「見本」を見せてバトルヒロインを題材に「アニメになる絵」を教授するというもの。アニメーター志望者も、それもアニメの作画の基礎中の基礎を一通りマスターした中級者以上だ。「上手い絵」「綺麗な絵」を描くため・読者が見惚れるためのイラスト集として読むと期待外れ。インタビューもアニメーター志望者に向けたもの。アニメの作画の上達法の王道は、兎に角尊敬するアニメーターの絵をひたすら真似ること。2017/06/02
フロムネットクラウド
2
下手な原画集よりよっぽど面白いぞこれ2017/05/21
とんび
1
プリキュアのキャラデザイナが、俺キュアを描くという夢のような企画。これがあれば不意にプリキュアのキャラデザのオファーがあっても安心だ!(笑) 敵が人工甘味料とか、絶対本家ではお菓子スポンサーがつくのでできないよな。 ところで、アセルスファムではなくアセスルファムですよ。それに限らず、文が冗長とか編集さんがイマイチ仕事してない感あるのは残念。2017/07/29