写真の新しい自由

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 287p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784768307809
  • NDC分類 740.4
  • Cコード C0072

出版社内容情報

2010年代の写真の動きが網羅された一冊。

取材者数150名!篠山紀信、梅佳代、奥山由之からマリオ・ソレンティ、ライアン・マッギンレーまで、内外のトップ写真家多数登場。
トップ写真家のギャラはいくら?写真のプリントの値段はどう決まる?木村伊兵衛賞の仕組みとは?写真のエージェンシーは何をやるのか?写真におけるわいせつとは何か?iPhoneやドローン時代のプロ写真家のサバイバル術とは? 写真の世界の裏側が明解にわかる、目からうろこの写真ワールドのガイド本。



【詳しい内容】
編集者であり、『はじめての編集』『物欲なき世界』などのロングセラーを誇る菅付雅信氏の新刊。「コマーシャル・フォト」連載「流行写真通信」約5年分と、菅付がゲスト・エディターとして手がけた写真家特集「Photographers Now」のインタビュー記事をまとめ直した単行本。全て掲載ではなく、一部はカットし、また全体的に大幅な加筆修正を施した。
広告写真から、ポートレイト、風景、スチルライフ、ドキュメンタリー、アート写真からポルノグラフィーまで、写真の全領域で起きている新しい動きを、そのトピックごとに複数の関係者に取材してまとめる、フォト・ジャーナリズムならぬ「写真のジャーナリズム」。2010年代の写真の主要な動きがほぼ網羅されている。
内外の写真のシーンを代表する約150人の写真関係者を取材。この5年間の写真の主な動きと、そしてそれがどこへ向かうのかを克明に伝える。


【主な取材者】
操上和美、鋤田正義、レスリー・キー、梅佳代、大橋仁、アレック・ソス、林ナツミ、M/M(paris)、森栄喜、藤代冥砂、浅田政志、ジャン=ポール・グード、川島小鳥、鈴木理策、畠山直哉、七種諭、広河隆一、高橋靖子、題府基之、など


【ロング・インタビュー】
セバスチャン・キム、ライアン・マッギンレー、アラスディア・マクレラン、奥山由之、ウィリー・ヴァンダーペール、上田義彦、マリオ・ソレンティ、ハーレー・ウィアー、鈴木親


菅付雅信[スガツケマサノブ]
1964年生まれ、月刊「カドカワ」「CUT」編集部を経て、「エココロ」「リバテーィンズ」「メトロミニッツ」など数々の雑誌で編集長を務めた編集者。写真、ファッション関係での執筆やセミナーを開催し脚光を浴びている。

内容説明

『コマーシャル・フォト』の人気連載「流行写真通信」がついに書籍化。時代を代表する写真家たちのロング・インタビューも掲載。

目次

第1章 風景写真を撮るな!(ファッション写真は動画へ進む;「写真集の作り方」の作り方 ほか)
第2章 写真における猥褻とは?(日本人写真家が本気で中国と関わるために;アジアの広告写真が熱い理由 ほか)
第3章 デジタルの時代の完璧でない美しさ(若手写真家が世界に自分をプレゼンする方法;ファッション写真を魅力的にデザインする方法 ほか)
第4章 写真にルールはない(ドローン時代の到来はカメラマンの定義を変えるか?;川島小鳥の“明るい星”を見るまなざし ほか)
第5章 写真の新世代を代表する意思(広河隆一の写真を超えるフォトジャーナリズム;鋤田正義が残すデヴィッド・ボウイの永遠の輝き ほか)

著者等紹介

菅付雅信[スガツケマサノブ]
編集者/株式会社グーテンベルクオーケストラ代表取締役。1964年宮崎県生まれ。『コンポジット』『インビテーション』『エココロ』の編集長を務め、出版からウェブ、広告、展覧会までを編集し、様々なプランニングやブランディングを手掛ける。またアートブック出版社「ユナイテッドヴァガボンズ」の代表も務める。多摩美術大学非常勤講師。NYADC賞銀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品