1 ~ 2件/全2件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
★YUKA★
37
図書館で借りてきました。 水丸さん、やっぱり好きです。手元に置きたくなった一冊です。 2017/07/16
Roko
31
村上春樹さんが、知らない人に初めて会ったときに「どうして自分だとすぐにわかったのですか?」と聞くと、「お顔は、水丸さんの絵でいつも拝見してますから、くすくす」と言われることが多いのだそうです。春樹さんは、自分の顔ってあんなに単純なのかなぁ?と思ったりしたけど、なかなか納得できなかったようです。そうなんですよ、水丸さんが書く誰かの似顔絵はどれも、「すごく似ているわけじゃないんだけど、それが誰かってことはすぐにわかる」というものなんです。これは凄いことだと思います。2025/08/17
ふう
6
何十年も前からこの人のイラストに囲まれていたんだ、と今頃気づいた。肩の力を抜いて、丁寧に愛情をもって、対象にも人にも向き合っていたひとなんだと知った。話す言葉が絵になる人、なんてすごい賛辞だ。2016/07/23
nizimasu
6
あまりにも身近すぎて、その作品のすごさに気づかない作家だったのが水丸さんでした。シンプルなヘタウマというよりもその空間構成も見事だし、一筆書きのようなミニマムなイラストも素敵。最近になって、ボールペンイラストの世界にハマったが、つい書き込みがちな紙に、最小限決めて書いていく。まるで水のように主張する訳でなくそこに存在する。文春の平野洋子さんのイラストとか、まさにその極地のような数々で、本の装丁もヤバかったのに残念。村上春樹さんのイラストばかりクローズアップされるけど、なんだかとてもひかれる作品ばかりでした2014/08/05
geromichi
4
村上春樹との対談や、一緒にした仕事が載っています。2020/07/15