目次
旗
空港
夜の桃
今日
変身
拾遺
著者等紹介
西東三鬼[サイトウサンキ]
本名斎藤敬直。明治33年、岡山県生まれ。諷詠俳句を否定、都会俳句を形成する新興俳句の旗手として活躍するも、俳句弾圧により句作を一時断念。戦後、第二芸術論を契機に復活し、俳句性の根源を追求する活動を行った。昭和37(1962)年没
橋本真理[ハシモトマリ]
詩人
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
旗
空港
夜の桃
今日
変身
拾遺
西東三鬼[サイトウサンキ]
本名斎藤敬直。明治33年、岡山県生まれ。諷詠俳句を否定、都会俳句を形成する新興俳句の旗手として活躍するも、俳句弾圧により句作を一時断念。戦後、第二芸術論を契機に復活し、俳句性の根源を追求する活動を行った。昭和37(1962)年没
橋本真理[ハシモトマリ]
詩人
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。