幼児理解と保育援助

個数:

幼児理解と保育援助

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月25日 22時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784767932323
  • NDC分類 376.1
  • Cコード C3037

目次

オリエンテーション
この世界に生きることの不思議を理解するワーク:くつしたのはらを育てる
この世界でつながって生きることの喜びを理解するワーク:絵本の読みあいを体験する
私を生きることの意味を感じあうワーク:見えない絵本を語る
幼児理解と援助に必要なこととは
幼児理解と援助の手がかり
乳児期の子ども理解と援助:かみつきを通して考える
乳児期の子ども理解と援助:食事について考える
乳児期の子ども理解と援助:友達について考える
幼児期の子ども理解と援助:配慮が必要な子どもについて考える
幼児期の子どもの理解と援助:保育所の事例
幼児期の子どもの理解と援助:幼稚園の事例
保育の場での保護者理解をめざした援助
保護者理解をめざした援助の実際
受け入れがたい行動の理解と援助のために

著者等紹介

田代和美[タシロカズミ]
大妻女子大学家政学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品