- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 特別支援教育
- > 視覚・聴覚・言語障害・肢体不自由者
目次
第1章 視覚障害教育の概要(教育における見る機能の意味;見ることの困難さとは ほか)
第2章 心理・生理・病理(医学的基礎知識(生理・病理)
心理学的基礎知識(視力・視機能評価)と指導への応用 ほか)
第3章 教育課程・指導法(教育課程の特徴;視覚特別支援学校 ほか)
第4章 生涯発達支援(就学前の発達支援;卒業後の発達・社会生活支援)
著者等紹介
氏間和仁[ウジマカズヒト]
広島大学大学院人間社会科学研究科准教授
永井伸幸[ナガイノブユキ]
宮城教育大学大学院教育学研究科高度教職実践専攻准教授
苅田知則[カリタトモノリ]
愛媛大学教育学部教授。愛媛大学教育学部附属インクルーシブ教育センターセンター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。