出版社内容情報
日本全国、珠玉の60教会。
数ある教会堂のなかから、「美しい教会」という表題のもと、60の教会堂を紹介。
なかには、落成から100年を超して使われている建物も。
それらが美しい姿で存在しつづけているのは、
著名な建築家の作品だからという理由だけではなく、
日々お祈りのために用いられ、信徒に愛されているからこそ――。
そんな“生きる”建築、名教会ガイドは
旅行のおともに、贈り物に、お守りのような特別な1冊になるはずです。
内容説明
日本全国珠玉の60教会。いま「美しい」姿で存在するのは、著名な建築家の作品だからというだけでなく、日々お祈りのために用いられ、信徒に愛されているからこそ―。
目次
長崎
福岡
東京
神奈川
埼玉
栃木
群馬
大阪
京都
兵庫
奈良
岡山
島根
広島
山口
長野
愛知
新潟
青森
岩手
秋田
山形
福島
北海道
著者等紹介
八木谷涼子[ヤギタニリョウコ]
著述家。1960年生まれ。キリスト教の教派と文化、19世紀の来日宣教師に関心をもつ
鈴木元彦[スズキモトヒコ]
美術家/博士(芸術)。1981年東京生まれ。大学卒業後、西沢大良建築設計事務所で「TOTOギャラリー・間」等の仕事に従事。2004年有限会社PLUMEARTを設立。2009年教会建築を専門とする建築家田淵諭(大岡山建築設計研究所所長)を師事。2014年多摩美術大学大学院美術研究科博士後期課程修了、博士号取得。2013年美術公募展「国展」(国立新美術館)に初出品・初入選し、翌年国画賞を“光の静寂”で受賞。2018年準会員優作賞を授賞し、国画会会員推挙。主な建築作品に「日本バプテスト連盟大井バプテスト教会・あけぼの幼稚園」(設計・工事監理※共同、2021)。国内外で数々の個展等を開催し、受賞歴多数。現在、光の空間デザイン研究所(鈴木元彦建築研究所)主宰、多摩美術大学非常勤講師、国画会写真部会員、日本建築写真家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
Toshi
日・月
みさと
m