出版社内容情報
マンション購入を検討しているけれど、自分たちのライフスタイルに合った理想の間取りが見つからない・・・そんな方におすすめの中古マンションのリノベーション事例集です。
やわらかいタッチの間取りイラストで、工夫した点をポイントで紹介。リノベーション前の間取りも掲載しているのでビフォアー&アフターが分かりやすく、イメージが広がります。
中古マンションの購入を検討している方はもちろん、戸建てでも使えるアイデアが満載!見開きで50軒以上の事例を紹介しており、間取り好きにもたまらない一冊です!
内容説明
こだわりの家具、好きな街での暮らし、素材感のよい仕上げ、資産性の高さ、快適な生活動線…マンションのメリットと理想の間取りを両立させた住まいのお手本が満載。
目次
1章 家事ラク
2章 収納
3章 子育て・ペット
4章 趣味
5章 ゲストを招く
6章 在宅ワーク
7章 通風・採光
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アクビちゃん@新潮部😻
46
【図書館】間取り見るのは大好きです😊 マンションのリフォーム前の間取り。そして、アフターが載っているので、とても良いと思う。でも、アフターはイラストなので、やはり見やすい間取りにして、改善点をポイント解説して欲しかったな。 最近、流行りの土間収納、ファミリークローゼットは、殆どの人たちが作ってる印象。うちも、一度 ファミリークローゼットが欲しくて見積り貰ったけど、子ども達が自分の部屋に着替えがないと面倒くさい!と、反対にあい、そのままです。 2022/11/28
シフォン
38
自宅のリフォームを考えていて、情報収集中。読友さんのレビューで面白そうと思い手にしてみた。マンションでもこんなに間取りを変えることができるのね。この本では、SIC、WICと行った収納と寝室を分け、生活空間であるLDKを広めに取る間取りが多い。在宅勤務用のワークスペースを作っている間取りも紹介されていて、時代を感じる。空調とか換気とかどうなっているのかな。こういう考え方もあるというのは参考になったが、なかなか取り入れるまではいかなさそう。2022/11/12
きあら
23
リノベーション空間を提供する「リノベる」がまとめた、中古マンションのリノベーション事例集。間取リストとしては間取りを見ているだけで楽しく、どのリノベもお洒落。ただどれもあまりにお洒落過ぎて、実際に暮らすにはどうなのだろうとも思う。寝室2.5畳とか、子供部屋3.2畳とか。2022/03/08
おれんじぺこ♪(16年生)
22
家建てるとかリフォームするとかそういう時に読みたい1冊。こだわりがたくさん詰まってる。私も今の家にするときにこのくらいこだわってたらよかったのか・・・(普通、くらいのこだわりだったから) 2022/11/16
ひほ
20
間取り見たりするのが好きだから借りてみたけど、自分ち建て替えるわけでもないのでやっぱり興味があまりわかず。サラッと見て終了。2022/12/31
-
- 電子書籍
- Old-timer 2023年 12月…
-
- 和書
- 今は昔言霊あり