出版社内容情報
本書は、AutoCADで知られるオートデスクが開発する、製造業向け・機械系ミッドレンジ3次元CAD「Autodesk Inventor」の入門書です。本書では、初めて3次元設計に触れる人のために機械設計の考え方やルールなどに則った、2Dスケッチ、パーツモデリング、アセンブリ、図面作成など、Inventorの基本操作や主要機能をていねいに解説しています。教材データをインターネットからダウンロードして学習できます。
内容説明
初めて3次元設計に触れる人のために機械設計の考え方やルールなどに則った、2Dスケッチ、パーツモデリング、アセンブリ、図面作成など、Inventorの基本操作や主要機能をていねいに解説!
目次
第1章 Inventorを使用するための準備
第2章 Inventorの基礎知識
第3章 機械設計のためのモデリングとは
第4章 アセンブリモデリング環境
第5章 図面作成
第6章 基本ツールを使ったモデリング
付録 拘束の種類
著者等紹介
吉田裕美[ヨシダヒロミ]
大手自動車会社に入社後、研究開発部門での設計を経て独立。現在は設計事務所を営むかたわら、ビジネス系スクールでのCAD講座カリキュラム作成、映像教材の開発を手がけ、職業訓練センターや専門学校などでは製図講座や2次元、3次元CAD講座、資格対策講座の講師をしている。Autodesk認定トレーナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。