絵でわかる建物の歴史 - 古代エジプトから現代の超高層ビル、未来の火星基地ま

個数:

絵でわかる建物の歴史 - 古代エジプトから現代の超高層ビル、未来の火星基地ま

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月25日 23時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 48p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784767827414
  • NDC分類 K520
  • Cコード C8052

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

oldman獺祭魚翁

57
娘からのお薦め。よく子どもから大人までという言葉が使われるが、これははっきり言えば大人しか解らない部分(建築における力学的な説明等)もみられる。しかし体裁はあくまでも子供向けの絵本で、ませた小学校低学年生ならば十分に読みこなせるよう、すべての漢字にルビが振ってあるし、極端に難しい部分は無い。なんにしろ子どもだましどころか、子供も楽しめる建築史の入門書として実に素晴らしいものがみられる。絵本と舐めてかかると痛い目に会いますよ。お父さん(´υ`) 2020/07/18

ALATA

37
ピラミッドからパルテノン、コルビジェからライト、時代を象徴する建物から構造、デザインを絵でわかりやすく解説、小学生向けで楽しい。建築家に求められる力とは「コミュニケーション能力」「知識力」「伝統を感じる力」ですよねぇ。人の手による人工物として捉えると万人が大過なく豊かに過ごせることが必須の条件。孤高の天才では技が優れていても持続可能な未来図は厳しいのか。★4※いつか人間が火星で暮らす日が来る?まだまだ、厳しい環境の中で建築家の果たす役割は大きい。2023/02/08

キラ@道北民

29
古代エジプトから火星基地まで、建物の歴史や構造が分かる絵本。かなり読み応えあり!絵本なので全てルビが振られてますが、荷重の説明など構造については本格的。建築に関わる仕事や未来の建築物についてのページもあり、大人が読んでも夢が広がります。『より暮らしやすい世界へ変えていくことができる』そのための知識欲が増すでしょう。2020/07/21

だまし売りNo

28
建物の歴史をイラストで紹介する。ピラミッドは歴史遺産になっているが、ブルジュ・ハリファのような超高層ビルは歴史遺産になるだろうか。年月が経てば九龍城砦のような地域社会のお荷物になりそうである。 2022/09/11

こふみ

22
「この本では、人々が建築物の建設に取り組んできた歴史を旅します。」とあるとおり、ピラミッドから未来の火星での暮らしまでをイラストで見ることができます。ドイツ人建築家ミースの「より少ないことは、より豊かなことだ」という言葉が印象的です。2023/01/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15732380
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。