世界で一番美しい建築デザインの教科書

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電書あり

世界で一番美しい建築デザインの教科書

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月26日 06時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 159p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784767825472
  • NDC分類 525.1
  • Cコード C0052

出版社内容情報

建築知識60周年記念出版。ロングセラー好評既刊ムックが堂々の書籍化!近代建築の大巨匠の仕事を、全部イラスト化!コルビュジエ、ミース、ライト、リートフェルト、アールト、プルーヴェ、ヤコブセン、巨匠たちの仕事が、名作たるゆえんがこの一冊に。7人の建築家の、建築のみならず家具やプロダクト、インテリア、都市という広範囲の領域を横断してデザインに取り組みをイラスト化することで、インテリア・家具・建築・都市デザインが分かりやすく理解できます。学校採用品としての実績もあります。

内容説明

7人の巨匠に学ぶインテリア・家具・建築の基本。

目次

1章 はじめに
2章 モノと空間のかたち
3章 巨匠の家具・インテリア
4章 人の寸法と空間の広さ
5章 室内環境のデザイン
6章 住宅デザインのポイント
7章 集合住宅デザインのポイント
8章 美しい街並みに住む

著者等紹介

鈴木敏彦[スズキトシヒコ]
工学院大学建築学科修士課程修了。黒川紀章建築都市設計事務所、フランス新都市開発公社EPA marne、早稲田大学建築学専攻博士課程を経て、1999‐2007年東北芸術工科大学プロダクトデザイン学科助教授、2007‐2010年首都大学東京システムデザイン学部准教授、2010‐2011年工学院大学建築都市デザイン学科教授。現在、工学院大学建築学部教授。首都大学東京システムデザイン学部インダストリアルアートコース客員教授。株式会社ATELIER OPA共同主宰

松下希和[マツシタキワ]
ハーバード大学大学院デザイン・スクール建築学部修了。槇総合計画事務所を経て、現在、KMKa一級建築士事務所共同主宰。芝浦工業大学システム理工学部環境システム学科教授

中山繁信[ナカヤマシゲノブ]
法政大学大学院工学研究科建設工学修士課程修了。宮脇檀建築研究室、工学院大学伊藤ていじ研究室を経て、2000~2010年工学院大学建築学科教授。現在、TESS計画研究所主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

山猫

8
「世にも美しい」とタイトルを変えた方がいいと思えるほど。著名な建築家7人の作品を例にとって、「人にとって住みやすい住宅、使いやすい家具こそが美しい」と教えてくれる。特にp10にある年表は価値があると思う。 できるものなら、中学時代の美術・技術・家庭科の授業でこの本に出会いたかった。 ユニテ・ダビタシオンがいかに先駆的かつ画期的な集合住宅のスタイルであったかは、このおよそ15年後に日本で「メゾネットスタイル」のマンションが大流行したことが何よりの証明である。 続編で日本住宅編はないものだろうか?2018/11/22

多喜夢

6
インテリア・家具あたりはわかりやすかったが、後半の集合住宅のデザインあたりから、難しくなってきた。建築に疎い素人にはちょっと……、でもイラストは美しい。2021/09/13

ぺんぐぃん

1
確かに全ページフルカラーで贅沢な紙質。ただ、取り上げられているのは欧米白人ばかり7人の建築家で、プライバシー重視。個の独立だったり、芸術的なその外観だったり。勿論、照明器具や家具、集合住宅とその共用部分なども取り上げられているんだけれど、建築素人の自分にはちょっと論理的すぎたかな。京都大山崎の聴竹居のような、人が自然に歩み寄る感じの住宅が好き。部屋の俯瞰図は「河童の覗いたヨーロッパ」を思い出した。2020/08/27

ゼラニウム/フウロソウ科

0
図書館にない2021/11/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13192658
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。