出版社内容情報
建築知識60周年記念出版。ロングセラー好評既刊ムックが堂々の書籍化!住空間からオフィス、店舗まで照明計画の基礎知識を、やさしく、しっかり解説!110のキーワードを見開き単位で解説し、照明全般の使いこなしテクニックも盛り込んでいるので、初心者のみならず上級者にも使える照明本の決定版です!
内容説明
住空間からオフィス、店舗まで照明計画の基礎知識をしっかり解説。照明を少し工夫するだけで、どんな空間も見違えるほど変わります!
目次
1 照明計画をはじめる前に
2 照明計画の基本
3 住空間の照明計画
4 器具の配置と光の効果
5 住空間以外の照明計画―オフィス/物販店/飲食店/施設/集合住宅
6 ランプと器具
7 図書類と参考資料
著者等紹介
安齋哲[アンザイテツ]
1967年東京生まれ。一級建築士、照明士。’92年筑波大学芸術専門学群建築デザイン専攻卒業。’97年ロンドン、AAスクール、ディプロマスクール修了(AA Dipl)。設計事務所勤務、照明デザイン事務所ワークテクト勤務を経て、2004年株式会社ハウスオブトゥモロー設立、’11年より九州産業大学芸術学部准教授に就任。建築設計、インテリアデザイン、照明計画を中心に、展覧会、アートイベント、レクチャーイベントなどの企画運営や提案型都市プロジェクト、空間デザインの教育活動など幅広く活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- SRIと新しい企業・金融
-
- 和書
- キリの技法 最強囲碁塾