建築知識の本<br> ヤマベの耐震改修―木造耐震改修の第一人者のノウハウがこの1冊に凝縮!

個数:
電子版価格
¥3,080
  • 電子版あり

建築知識の本
ヤマベの耐震改修―木造耐震改修の第一人者のノウハウがこの1冊に凝縮!

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4判/ページ数 128p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784767822945
  • NDC分類 527
  • Cコード C0052

出版社内容情報

ベストセラー「ヤマベの木構造」の著者、山辺豊彦氏による”耐震改修”必携の書!門外不出とされてきた”耐震改修”における、基本納まり図を徹底解説!!中古住宅でよくみられる築40年の住宅の改修事例、さらに・・・江戸時代からの住宅の改修事例を、豊富な図面と写真で詳しく解説!

目次

1章 木構造の特徴(木構造の特徴;木材の性質)
2章 建物の形状別に見る構造計画のポイント(構造計画)
3章 各構造要素の設計ポイント(基礎;軸組;耐力壁;水平構面)
4章 耐震診断・補強(耐震診断;耐震補強)
5章 改修事例

著者等紹介

山辺豊彦[ヤマベトヨヒコ]
1946年石川県生まれ。1969年法政大学工学部建設工学科建築専攻卒業、青木繁研究室入所。1978年山辺構造設計事務所設立。1982~1997年法政大学工学部建築学科非常勤講師。2006~2008年千葉大学工学部建築学科非常勤講師。(一社)日本建築構造技術者協会関東甲信越支部東京サテライト顧問。(一社)住宅医協会代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品