内容説明
ヨーロッパ、アメリカ、南米、アジアの名店20店を美しい写真と、取材を行ったジャーナリストの文章、本好き・本屋好きによる本屋体験を綴ったコラムを掲載。
目次
エーゲ海の奇跡の書店―アトランティス・ブックス
本の発着駅となる書店―バーター・ブックス
最新の流行を発信する書店―ディエチ・コルソ・コモ・ブックショップ
Interview 藤本壮介―「本と建築、その無限と有限のあいだ」
世界旅行へと誘う書店―ドーント・ブックス
本の情熱が息づく書店―ヴィラ書店
わが家の中庭のような書店―カフェブレリア・エル・ペンドゥロ
Column 平松洋子―「パリ市庁舎の妄想」
食と読書を満喫する書店―クック・アンド・ブック
日没に閉店するアウトドア書店―バーツ・ブックス〔ほか〕
著者等紹介
清水玲奈[シミズレイナ]
ジャーナリスト。東京大学大学院総合文化研究科修了(表象文化論)。パリとロンドンを拠点に、カルチャー、アート、ファッション関連の執筆、映像制作にかかわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件