名創業者列伝―挫折と成功の軌跡

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 231p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784767311234
  • NDC分類 335.21
  • Cコード C2034

内容説明

中小企業災害補償共済福祉財団の広報誌に連載した創業者列伝から11人をまとめ、どのようにしてチャンスをつかんだか、どう失敗から立ち直ったか、その生きざまを紹介する。

目次

演芸を近代娯楽産業に変えた―吉本せい=吉本興業(株)
トマトに託した夢でトップ企業に―蟹江一太郎=カゴメ(株)
“経営の神様”になって生きている―松下幸之助=松下電器産業(株)
女性下着をファッションにした―塚本幸一=(株)ワコール
スポーツ用品で世界企業に育てた―水野利八=ミズノ(株)
喫茶業界に革命を起こした―鳥羽博道=(株)ドトールコーヒー
“初恋の味”で飛躍を果たした―三島海雲=カルピス(株)
ゴム糊チューブから夢を実現させた―金田邦夫=サンスター(株)
ファスナーで世界を制した―吉田忠雄=YKK(株)
郷土の誉に賭けて日本一を実現した―黒田善太郎=コクヨ(株)
和菓子を芸術作品に高めた―芝田清次=(株)叶匠寿庵

著者等紹介

山本健治[ヤマモトケンジ]
1943(昭和18)年大阪生まれ。1966(昭和41)年立命館大学法学部卒業。卒業後、大阪読売広告社、村田製作所に勤務。1975~83(昭和50~58)年高槻市議。1983~87(昭和58~63)年大阪府議。この後、フリーの著述業に転じた。中央会経営教育センター顧問として「5S」を通じた現場再生指導、講演活動。大阪の朝日放送、関西テレビなどでコメンテーターを務めるかたわら、社会福祉法人四季の会理事として児童福祉活動に参画する他、環境問題などの市民活動、日本を美しくする会・掃除に学ぶ会の活動などにも参加
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

手押し戦車

8
起業すると多くの不安もある。潰れると思うから萎縮して何も出来ない。今この瞬間を全力で働く 奢り、私欲を捨て無いと苦境に立たされた時に挫折したりする。人の人生は重荷を背負って遠い道を行く。急がず。不自由を常だと思うと不足なし。希望を持ち困窮の時思い出す。忍耐は無事長久、怒は敵と思え。勝つ事ばかり知って負けを知らないと害が身に来る。己を責め人を責めるな。及ばない事過ぎた事に勝る。苦境に立たされそこを抜けてこそ事業は強くなる。夢は逃げない。逃げるのはいつも自分!2014/04/25

藤澤謙光

2
まぁ、いろんな創業者がいるわなぁ。2015/06/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1489051
  • ご注意事項

最近チェックした商品