内容説明
お客様の想いに寄り添うサポート業務。おすすめしたい、気をつけたいPointがわかる。遺言・相続・信託の相談を多数行ってきた専門家が遺言書の基本を紹介。
目次
1 遺言書の必要性(相続と遺言書をめぐる現状;高まる遺言書の必要性 ほか)
2 遺言書の基本(遺言制度のしくみ;遺言書をつくるのに必要な「遺言能力」 ほか)
3 遺言書の作成に関する相談対応のポイント(お客様へのヒアリングにおける注意点;遺言書(公正証書遺言)の相談から執行までの流れ ほか)
4 相続手続における遺言書の取扱い(遺言書の発見から執行までの流れ;遺言書の有効性の検討 ほか)
5 遺言書の作成事例とポイント(子どもがいない夫婦;再婚した夫婦1(後妻との間に子どもがいない場合) ほか)
著者等紹介
遠藤英嗣[エンドウエイシ]
遠藤家族信託法律事務所所長弁護士。最高検察庁検事・高松地方検察庁検事正を経て、2005年より蒲田公証役場公証人に任官。2015年4月に退官後、弁護士登録。遠藤家族信託法律事務所を開設。現在、日本成年後見法学会常任理事
本田桂子[ホンダケイコ]
遠藤家族信託法律事務所弁護士。2003年以降、行政書士・社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーとして、主に遺言・相続業務を行う。2016年司法試験合格。2018年弁護士登録、遠藤家族信託法律事務所に入所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。